曹洞宗 清元院

イベントのご案内

せいげんいん日記(Facebook)

【残り5席です】

「死の体験旅行®」とは……
「悔いなく生きるとは何か」
「亡くなった方は何を思っていたのか」
「自分にとって本当に大切なものは何か」

を感じたり考えたりするワークショップです。

住職の私は中国地方で初めての「死の体験旅行」の講師として認定されました。
「死の体験旅行」とは、もともと海外のホスピス(終末医療施設)で始まったと言われているワークショップ(体験型講座)です。
命を終えていく過程で、自らが感じる喪失感や苦しみ・悲しみを疑似体験します。

私たち人間は、死を畏れ死を遠ざけて生きています。でも、必ずやってくるものを真摯に見つめることが、より良い生を送ることに繋がるのではないでしょうか。

死の体験旅行は「死を仮想体験することで生をクローズアップし、本当の自分と向き合う」心豊かな時間です。

■期 日 12月6日(土)
■時 間 午後2時~4時
■参加費 1人 3,000円 
     ※清元院檀信徒は無料
■定 員 8名(残り5席)
■場 所 清元院
■申込み方法
※以下いずれかの方法で申し込んでください。
①直接住職へ090-4923-8768
②SNSまたは清元院HP問合せフォームから
③InstagramのDMで


投稿日 2025-11-27 / いいね! 1


>> Facebookで見る

【⚠️大切なお知らせ】私(清元院住職:井上英之)のなりすましアカウント(Instagram)があると複数の方からお知らせ頂きました。
DM(メール)にて投資等のご連絡も送られているようですが、【全くの無関係】です。

見つけられた方は【ブロック・通報】いただき、DMは【無視(返信しない)】または【削除】していただくようにお願いいたします。

近頃、巧妙な特殊詐欺も増えているようです。

一番の予防方法は「無視・相手にしない」「お金のことを切り出されたら、必ず身内に確認」です。

ご不安があれば、私にご連絡ください。

本物のInstagramはこちらです:https://www.instagram.com/hideyuki__inoue/


投稿日 2025-11-27 / いいね! 1


>> Facebookで見る

【吐き出し席】
庭に面したこの席に座って、心の声を吐き出していかれる方がたくさんいらっしゃいます。
今日も、お母さんの介護と夫の病気のお世話をしてこられた方がたくさんお話ししていかれました。
以前には戸を開け庭に向かって「クソ親父〜死んでしまえ〜!」と叫んですっきりして帰られた方も。

吐き出し席をどうぞ自由にお使いください。
清元院はいつでも敷居を低くして待っています。

#吐き出し席
#仏教は生きている人のためにある
#清元院
#縁をつなぎ安心をとどけるお寺


投稿日 2025-11-27 / いいね! 3


>> Facebookで見る

【親戚大集合!】
104回目のお寺ヨガの参加は7名。
そのうち4人が親戚。しかもたまたま。
日本一人口が少ない鳥取県。
しょっちゅう知り合いに遭遇します。

今日のお寺cafe。青と白の看板の行きつけのお店のエクレア&ミニシューでおもてなし。

#ローソンスイーツ
#お寺ヨガ104回目
#親戚率7分の4人
#秋のなごり


投稿日 2025-11-26 / いいね! 3


>> Facebookで見る

ページの上部へ